樹木葬の秋のお彼岸法要は9月19日(月)午前11時からです。
西光寺(浄土真宗)のご住職にお勤めしていただきます。
お時間のある方は是非参加してください。
お知らせ
今日お盆法要が行われました。

本日、午前10時からお盆の法要が行われました。
曹洞宗、国分寺のご住職にお勤めしていただきました。
来月のお彼岸の法要の日時は9月に入り次第お知らせ致します。
お盆法要は8月15日午前10時からです。
樹木葬地区の法要は変更なく8月15日午前10時からです。
自由参加ですので、お時間のある方はご来園下さい。
お盆法要日時のお知らせ。
今年のお盆法要の日時が決まりました。
8月15日(月)午前10:00~です。
国分寺(曹洞宗)のご住職にお勤めして頂きます。
お時間がある方は是非参加してください。
ただ今進入路工事中です。
申し訳ございませんが、ただ今進入路が工事中でご迷惑をおかけしています。
出入り口が少しせまくなっていてご不便をおかけしますが、今月中には工事が終了する予定ですのでよろしくお願い致します。
つつじからバラへ。

つつじが咲き終わりはじめ、バラが咲きはじめました。
黄色のバラは今、満開です。
白・赤・ピンクのバラももう少しで満開になりそうです。
霊園内は花の香りでいっぱいです。

桜が咲きました!

桜が2~3日前から咲きはじめて、ほぼ満開です。
来週いっぱいは咲いていて欲しいです。
桜が終わると今度はつつじが咲きます。
また、お知らせします。
樹木葬家族用地区が完成しました。

樹木葬(永代供養墓)の家族用地区が完成しました。
料金は103万円(税別)です。
詳細はお問合せ下さい。又、ホームページにも後日掲載いたします。
春彼岸法要が行われました。
本日、13時から春彼岸法要が行われました。
西国33所第12番札所、岩間山正法寺(岩間寺)のご住職に法要していただきました。
次回の法要はお盆期間になります。
日時が決まりましたらホームページでお知らせ致します。
参加自由ですのでお時間のある方は是非参加してください。


家族用樹木葬ができます。
樹木葬に家族用ができます。
今までは2人用、1人用とペットと一緒に入れる2人用、1人用でしたが、新たに家族用(4人~)ができます。
3月22日(火)に完成予定です。
詳細はお問合せ下さい。
また、完成後ホームページに掲載いたします。